さぁ始まった!
高崎高、昨年準優勝の樹徳を相手に大激戦。
選手の起用法、監督によって大きく違ってくる。当然解っていることなのに・・・・3年生は納得出来た試合になったであろうか?悔いが無ければ良いのですが昨年も何かとあったと言うだけに今年もこんなのかい??そんな声がはじめに聞こえてきた。
高崎北、前評判の高い桐工相手にあと一歩。
終盤追いつくもどうしても勝ち越せなかった。一度でもリードを奪うことが出来たら、試合は終盤だけに相手にプレッシャーは相当かけられたのだが・・・。今年最初の延長戦、無念の一言。
高崎工、昨年のミラクル桐南相手に逆ミラクル!
8回表が終わって5-2、試合は決まったかと思われたがここで諦めなかったのが高工魂!神がかり的反撃で逆転劇を演じた。今年最初の逆転サヨナラ試合。。
11日の主な試合
前橋商業、桐生第一が登場
前橋商は沼田高と、桐生一は春夏甲子園を狙う前橋工と注目のカードだ。
昨年の覇者、農大二が登場
2年連続を狙う農大二が名門桐生と対戦する。
初登場、長野原高が登場
市伊勢崎との対戦で長野原がどういった試合運びを展開するのか注目。
« 10日、今日開幕 | トップページ | 昨夏代表、農大二高散る »
「高校野球」カテゴリの記事
- センバツに向けて!(2013.09.10)
- 遂に決勝!前橋育英(2013.08.22)
- 準決勝第二試合(2013.08.01)
- 育英よりも前工なんです!(2013.07.29)
- 2013夏、ベスト8決まる!(2013.07.21)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1068590/35708399
この記事へのトラックバック一覧です: さぁ始まった!:
コメント